ボランティア募集

もとむ

点字ボランティア講座

内容

点訳ボランティア始めませんか♪
かすがボランティアセンターと点訳サークル「春日ゆりかもめアイの会」では、初心者向けに点字講座を行います。
点字を通じて視覚障がいのある方へのボランティア活動に関心のある人は、ぜひ参加してください。

日時

令和3年6月18日(金)~9月3日(金)
午前10時~正午
※毎週金曜日 全10回(※7/23(金)8/13(金)は除く)

場所

社会福祉センター3階 中会議室
(昇町3-101)他

参加費

1,000円(テキスト代として)

定員

20名(申込先着順)

申込・問い合わせ先

6月11日(金)までに電話かFAX、メールのいずれかで、
住所、氏名、電話番号を伝えてください。

かすがボランティアセンター
TEL501-1136/FAX581-7258
メールアドレスkasuga-volo@aioros.ocn.ne.jp

おしらせ

生活おたすけボランティア講座 案内 無料

内容

日々の暮らしの中でのちょっとした困りごとは誰にもあります。
そんな支援を必要とする高齢者等のちょっとしたお手伝いをしていただくボランティア
の講座を行います。いま、地域の中で、何が求められているか、高齢者の支援について
基礎知識を学んで自分ができるボランティアを探しませんか

日時

令和2年9月4日(金)午前10時00分~正午
「活動者としての基礎知識、マナーについて」

場所

社会福祉センター2階会議室①(昇町3-101)

定員

20名程度

対象

ボランティアに興味がある方
※なお、講座終了後生活支援グループタンポポの会での活動に協力できる方

申込み・問合せ

春日市社会福祉協議会 生活支援担当 ☎581-7225 /FAX581-7258
メールkasuga-volo@aioros.ocn.ne.jp

します

中学生の学習支援

内容

勉強サポート会では、学校以外の勉強で「学習内容をもっと理解したい」
「成績レベルアップを目指したい!」いう中学生に勉強のコツをわかりやすく教えま
す。

場所

社会福祉センター(昇町3-101)

時間

月・木・金・土の午後7時〜9時

問い合わせ先

勉強サポート会 代表(大野)
TEL070-5693-0264

もとむ

社協フリーマーケットでのお手伝い

内容

春日市社会福祉協議会では地域福祉事業の資金作りの一環としてフリーマーケットを開催します。事前の準備(物品の仕分け、陳列など)と当日の手伝い(物品の整理や値段付け作業など)をお願いします。

日時

●事前の準備:
58(金) 午後2時~午後5時
59(土) 午前9時~午後12時
●当日のお手伝い:
510()
午前930~午後1・午後030~午後400(販売お手伝い)
午前930~午後2(食品ブースお手伝い)
午前830~午後030/午後030~午後330(駐車場誘導など)

場所

社会福祉センター(昇町3-101)

対象

高校生以上

持ち物

動きやすい汚れてもいい服装、食品担当の方はエプロン、三角巾 昼食は各自で準備

お問合せ

かすがボランティアセンター
TEL:501-1136 FAX:581-7258
月~土曜日(日・祝日は休み) 午前8時30分~午後5時

もとむ

春日市一斉ボランティア募集!

チラシ

PDF

内容

①春日奴国あんどん祭りでのボランティア10月5日(土)10〜15時の好きな時間
 〜会場祭り前日準備、あんどん設置作業、会場案内誘導など
②いきいきフェスタでのボランティア10月20日(日)10〜15時の好きな時間
 〜ふれあいカフェ、抽選会でのお手伝い

場所

①県営春日公園(春日市原町3−1−4)
 集合は野球場ライト側ボランティア受付テントです。
②いきいきプラザ(昇町1-120)
※会場に来られる際には公共の交通機関をご利用ください。

対象

小学生高学年以上の人(小学生は保護者同伴)、男女問わずどなたでも可

持ってくるもの

動きやすい服装、軍手、飲み物など

申込・問合せ

10/2()、㈪10/20()までに電話、ファックス、メールにて以下を伝えてください。
氏名・住所・電話番号・参加希望の時間帯・年齢(小学生は学年)

かすがボランティアセンター
TEL:501-1136 FAX:581-7258
メール:kasuga-volo@aioros.ocn.ne.jp

協力

春日市民祭り振興会

もとむ

シンクロスイミングのお手伝い(知的障がい者の支援)

内容

知的障がい者の女性のスイミングサークル‘‘みずいろ‘‘は先生の指導のもと音楽に
合わせて回転したり、移動したりするスイミング練習の補助を一緒にプ-ルに入り
サポート、見守り等をお願いします。(泳げなくても可)

日時

月2回 日曜日(プール予約都合で変動あり)
午後14時00分~午後3時20分

場所

クローバープラザ(原町3-1-7) アリーナ棟のプール

対象

女性希望(高校生以上)

持ち物

水着、キャップ、ゴーグル、タオル等
(駐車場、ロッカー代等実費はサークルが負担します)

お問合せ

かすがボランティアセンター(昇町3-101)
TEL501-1136 FAX581-7258

カンボジアの地雷撤去

チャリティ野球チケットのご案内

内容

野球チケットを購入することがカンボジアの地雷撤去につながります!
福岡ヤフオクドームで行われる野球の観戦チケット、
A指定席を2,500円にて販売します。
チケット料金の内500円がカンボジア地雷撤去のチャリティにあてられます。

試合

令和元年9月4日(木)
福岡ソフトバンクホークスVS東北楽天ゴールデンイーグルス
ナイター戦(午後6時 試合開始)

場所

福岡ヤフオクドーム(福岡市中央区地行浜2-2-2)

チケット代

A指定席引換券2,500円(料金前払い)

申込み方法

7月31(水)までに、
社会福祉協議会ボランティアセンターへお申込み下さい。
料金は前払いとなっております。
チケットは試合当日の1週間前位までにお渡しします。

問い合わせ

かすがボランティアセンター(昇町3-101)
TEL501-1136

主催

一般財団法人 カンボジア地雷撤去キャンペーン(CMC)

協力

福岡ソフトバンクホークスマーケティング株式会社

メンバー会員募集

ふれぶん登録サポーター

内容

市民の活発な芸術活動と生涯学習の拠点である春日市ふれあい文化センター(ふれぶん)は文化を楽しみ、文化をは育む活動を
行っています。この活動をさらに推進するためにお手伝いいただける方を募集しています。
〇県内外から集まる文化情報コーナーの整備・運営に参加
〇広報宣伝活動に参加
〇文化活動支援やおもてなしスキルアップに役立つ研修プログラムに参加
〇語学が得意な方は外国語対応の業務に参加 ・・etc

場所

ふれあい文化センター (大谷6-24

問い合わせ先

ふれあい文化センター(ふれぶん登録サポーター係)
担当:渡辺
TEL 584-3366

します

小・中・高校生の学習支援

内容

NPO法人教育サポートでは、ひとり親家庭や低所得世帯の子供対象に勉強(英語と数
学中心)を教えています。授業形式は1対1の個別授業です。費用は無料(一般世帯の子供も申し込まれる場合は有料)希望される方は担当(森)までまずは、ご相談ください。

場所

フォーレ保坂(須玖南8-54-2)

時間

週1~2回/1回60分~90分で曜日時間帯は選択できます。

問い合わせ先

NPO法人福岡教育サポート 担当(森)
TEL092-582-3630

もとむ

みんなの居場所でのお手伝い

NPO法人゛小さな家処々゛はいろんな方に集まって地域の方々が気兼ねなく
来れる場「みんなの居場所」を開設しています。

内容

お話相手、簡単な配膳の準備、片付け、見守りなどをお願いします。また、折り紙などの手遊びの等できる方大歓迎しています

日時

月・水・金 午前10時30分~午後4時のあなたのできる曜日・時間帯でお願いします。(1~2時間でも可)

場所

小さな家処々(紅葉ヶ丘5-8)

対象

20歳以上の方

問合せ

かすがボランティアセンター
TEL:501-1136 FAX:581-7258
月~土曜日(日・祝日は休み) 午前8時30分~午後5時

もとむ

手品(マジック)ボランティア講座

内容

ボランティアに関心ある方で、自身の趣味や特技を活かしたボランティア活動をしてみませんか?
初心者向けに手品ボランティア講座を行います。
小学生からお年寄りまでどなたでも楽しくできる内容です。

日時

H30年8月29日(水)・30日(木)2日間
午後1時~3時(2H程度)

場所

社会福祉センター3階 中会議室
(昇町3-101)

参加費

無料

定員

20名(申込先着順)

申込・問い合わせ先

8月22日(水)までに電話かFAX、メールのいずれかで、
住所、氏名、電話番号を伝えてください。

かすがボランティアセンター
TEL501-1136/FAX581-7258(月~土 8:30~17:00)
メールアドレスkasuga-volo@aioros.ocn.ne.jp

もとむ

知的障がい者への支援(新規)

内容

障害者就労支援センター"ゆり工房"では、障がいのある本人たちの活動を支援してくれるボランティアさんを求めています。

日時・内容

【月~金曜日】
雑貨や小物作りなどの商品づくりのお手伝い
午後1時~3時30分…あなたのできる曜日、時間帯でお願いします
【場所
福祉ぱれっと館2階ゆめ作業室(小倉3-242-1)

【木曜日】
ゆり工房で作ったパンを春日市役所で販売をするにあたってのお手伝い
午前11時~午後1時
場所
春日市役所1階ロビー(原町3-1-5)

対象

知的障がい者に理解のある18歳以上の男女

お問合せ

かすがボランティアセンター
TEL:501-1136 FAX:581-7258
月~土曜日(日・祝日は休み) 午前8時30分~午後5時

もとむ

障がいのある方たちのお手伝い(水泳指導・支援)

内容

障がいのある方(方麻痺、脳卒中後遺症、脳性まひ等)の健康維持目的のために
一緒にプールに入りながら、サポート、見守り等をお願いします。

日時

毎週土曜日 午前10時00分~午後1時00分(正午までに終わることが多いです)

場所

クローバープラザ(原町3-1-7) アリーナ棟のプール

持ち物

高校生以上

持ち物

水着、キャップ、ゴーグル、タオル等(ロッカー代は各自負担)

お問合せ

かすがボランティアセンター(昇町3-101)
TEL501-1136 FAX581-7258

もとむ

障がい者のダンス教室支援

内容

〝ウィンズ〟という知的障がいのある女性のダンスチームです。
一緒にダンスをしながら声掛け、見守り等をお願いします。

日時

毎週月曜日 午後4時30分~5時30分

場所

いきいきプラザ2階 すこやかルーム(昇町1-120)

対象

18歳以上の女性

持ち物

運動できる服装、上靴など

もとむ

演芸ボランティア会員募集「博多華の会」

内容

博多華の会は三味線や日本舞踊など施設などを訪問し、ボランティア活動を
しているグループです。ギター、ハーモニカ、フラダンス、手品、民謡、三味線、
南京玉すだれなどの芸を持ってらっしゃる方を募集しています。会員になって
私たちと一緒に活動しませんか!

申込み・問合せ先

博多華の会 中村 壇
☎090-8395-5683

おしらせ

傾聴ボランティア ~あなたのお話をお聞きします。

内容

傾聴ボランティアグループ「ひびき」は春日市内に27年5月に発足した
傾聴ボランティアグループです。市内の高齢者宅や施設等に出向き、いろいろな
お話を聞きながら、一緒におしゃべりをするふれあいの活動を通じてその方の
心に寄り添い、心安らげるよう心をこめて「聴く」ように努めてまいります。
傾聴をご希望の方、お気軽にご相談ください。
話し相手がいない
かすがボランティアセンター ご自宅、施設等へ訪問 はじめまして!
誰かに話を聞いてもらいたい
☎501-1136へ相談 ⇒希望日等調整伺います。⇒ 訪問スタート

申込み・問合せ

かすがボランティアセンター ☎ 501-1136 /FAX581-7258
メールkasuga-volo@aioros.ocn.ne.jp

もとむ

ひでくんのリハビリのお手伝い

内容

ひでくんは3歳の時、脳の病気になり寝たきりの生活をしています。自分で体を動かすことができないので、手足や身体を動かすリハビリが欠かせません。リハビリの補助を、ひでくんの母親と他のボランティアさんと一緒にしてください。

日時

月曜日・火曜日 午前10時〜正午できる曜日でお願いします

場所

ひでくんの自宅(一の谷地区)

対象

高校生以上

申込・問い合わせ先

かすがボランティアセンターTEL:501-1136 FAX:581-7258●月〜土曜日(日・祝日は休み) ●午前8時30分〜午後5時

もとむ

高齢者施設でのお手伝い

内容

お茶出し、昼食の配膳準備、お話し相手、外出時の見守りなど

日時

月曜日〜土曜日 午前9時〜午後4時15分
あなたのできる曜日・時間帯でお願いします

場所

デイサービス歩〜あゆみ〜春日小倉館 (小倉5-156)

対象

高校生以上

持ち物

エプロン、上靴など

申込・問い合わせ先

かすがボランティアセンターTEL:501-1136 FAX:581-7258●月〜土曜日(日・祝日は休み) ●午前8時30分〜午後5時

もとむ

高齢者施設でのお手伝い

内容

利用者のお話し相手や、楽しく安全に過ごせるよう見守りなどをお願いします

日時

月曜日〜土曜日 午後1時30分〜3時
あなたのできる曜日でお願いします

場所

エフコープデイサービス光町第2 (光町1-49-2)

対象

18歳以上

持ち物

エプロン、上靴など

申込・問い合わせ先

かすがボランティアセンターTEL:501-1136 FAX:581-7258●月〜土曜日(日・祝日は休み) ●午前8時30分〜午後5時

もとむ

障がい者の手織り教室支援

内容

ボランティアグループ“夢くらぶ”は「手をつなぐ育成会(知的障がいのある本人と家族の会)」が障がい者の余暇活動として行っている手織り教室“ぱたん☆パタン”を支援しています。夢くらぶではこの活動をより充実させるためボランティアを募集しています。手織りの技術を覚えていきながら、支援活動をしていきますので、手織りが初めての方もどうぞご参加ください!

日時

毎週木曜日 午後2時〜4時
(初めての方はこの時間に手織りの技術を学べます)
*支援活動は毎月1回、都合の良い木曜日の午後4時〜6時で お願いします

場所

手をつなぐ育成会かすが事務所(昇町3-105 社会福祉センター横)

受付・問い合わせ先

茨木 ☎090-9404-2988 
詳細につきましてはご連絡をいただいた時にお知らせします。

もとむ

高齢者施設でのお手伝い

内容

お話相手、見守り、軽作業やテーブルゲームなどのお手伝い、外出行事の付き添いなどをお願いします。

日時

午前10時~午後4時のあなたのできる曜日・時間帯でお願いします。(1~2時間でも可)

場所

特別養護老人ホーム かすがの郷(塚原台3-129)

対象

高校生以上の男女

お問合せ

かすがボランティアセンター
TEL:501-1136 FAX:581-7258

月~土曜日(日・祝日は休み) 午前8時30分~午後5時

もとむ

知的障がい者への支援

内容

障がいのある方々の仕事の場である”はるかぜ”では、障がいのある本人たちの活動を支援してくれるボランティアさんを求めています。

日時・内容

【第2・3月曜日】
午前10時30分~正午…生活訓練の時間のプリント学習のお手伝いなど
【火曜日】
午前10時30分~正午…創作活動(貼り絵)のお手伝い
午後1時30分~3時30分…創作活動(手芸・小物づくり)のお手伝い 
【木曜日】
午前10時30分~正午…健康体操・生活訓練の補助、サポート

各曜日、1名程度の募集です。

場所

障害福祉サービス事業所 多機能型 はるかぜ(星見ヶ丘1-8)

対象

知的障がい者に理解のある18歳以上の男女

お問合せ

かすがボランティアセンター
TEL:501-1136 FAX:581-7258

月~土曜日(日・祝日は休み) 午前8時30分~午後5時

お手伝い

子供の発達地域支援

内容

友達と遊ぶことや、学習することが困難な軽度発達障がい児(小学校低学年)の地域での支援活動を行っています。専門士も参加しますので特別な知識は必要ありません。

日時

毎週水曜日 午後6時~8時30分

場所

春日市社会福祉センター(昇町3-101)

対象

18歳以上の男女

責任者

“ゆう ゆう ゆかい”言語聴覚士 江口 泰子

お問合せ

かすがボランティアセンター
TEL:501-1136 FAX:581-7258

月~土曜日(日・祝日は休み) 午前8時30分~午後5時

お手伝い

高齢者施設でのお手伝い

内容

高齢者のお話し相手、見守り、体操・レクリエーションの補助など

日時

午前9時~午後4時のあなたのできる曜日・時間帯でお願いします。

場所

愛アルファー デイサービス(一の谷6-32)

対象

18歳以上の男女

持ち物

動きやすい服装、上ぐつ

お問合せ

かすがボランティアセンター
TEL:501-1136 FAX:581-7258

月~土曜日(日・祝日は休み) 午前8時30分~午後5時

お手伝い

高齢者施設でのお手伝い

内容

高齢者のお話し相手、見守り入浴後のドライヤーかけなど

日時

月曜日~土曜日 午前10時~正午
あなたのできる曜日・時間帯でお願いします。

場所

かすがの郷デイサービス(塚原台3-129)

対象

20歳以上の方

持ち物

動きやすい服装、エプロン、上ぐつ

お問合せ

かすがボランティアセンター
TEL:501-1136 FAX:581-7258

月~土曜日(日・祝日は休み) 午前8時30分~午後5時